2020/08/01 15:44

土曜の朝、ドアを開けると「あ、牛乳の日だな」と配達箱を開ける。パソコンメールを開くと「あ、今日、通奏低音の日だ」ってことで2週間おきの朝7時に、定期的に「本気!の通奏低音講座」が届きます。

いま私が受けているのは、全10回コースで、先生の講座映像を勉強して、テキスト課題と、実際に弾いた映像課題を提出することになっている。
送るとすぐに、先生からは丁寧な添削と、アドヴァイスが届くので、やり直しやら応用課題で、また練習して、映像を録って送って、なんどもなんども....。正味、10回の2倍、それ以上の提出量ですから、こりゃ勉強になります。(先生は観るのが大変!)

コロナ禍でいただいた時間を使い倒すにはもってこい。

実際、鍵盤に向かいつつ、訳わからんくなって朦朧とすることもありますが、
対面レッスンと違って、自分のやった「実演」を見返して「あれえ私、こんなことしてる..」と確認することもできるわけで。
オンライン講座ならではの利点もありますね。アマチュアにとって至福の時間です。

ちなみに、通奏低音は、実際にアンサンブルをしてナンボ、の世界ですから、私はまだまだ超入門で密やかに楽しんでいる程度です。 
いつかみんなでセッション再開しよーな!

------
★★持ち込み音源の編集 依頼 承ります! ★★
みなさんの録音音源を、ぐんとグレードアップ
お気軽に、お問い合わせください。
コウベレックス
------


© Koberecs Kobe